田頭 実(たどう みのる)選手
を徹底解剖!!! 様々な角度から徹底分析していきます!

目次
プロフィール
田頭実(たどう みのる)選手は、福岡県北九州市出身の競艇選手、登録番号3257。
出身地 福岡県
生年月日 1967年3月29日
血液型 O型
競艇選手情報
所属 福岡支部
登録番号 3257
登録期 58期
級別 A1級
特徴 自在
同期 平石和男選手、三角哲男選手、佐野隆仁選手、西田靖選手、池上裕次選手
デビュー日 1986年
SG優勝 2回
G1/PG1優勝 6回
・オーシャンカップ(1999年)
・全日本選手権(2004年)

全盛期にSGタイトルを2つ取り、数々の伝説を作りトップレーサーのひとりとして活躍している田頭実(たどう みのる)選手。
SG戦線に出場する機会は、かなり減ってきていますが、ベテランになった現在でもA1級を維持し続けて活躍しています。
ここで田頭実(たどう みのる)選手に関するデータと特徴を紹介させて頂きます。
様々な競艇選手の情報を手に入れよう!
田頭実(たどう みのる)選手のエピソード
地元でもある若松への愛着は人一倍あり、普段は53kg前後の体重を地元開催のSGや記念レースでは下限の50kgまで落とし臨んでいました。
特に1999年のオーシャンカップ競走では宿舎で一切の食事を絶ち、ひたすらスルメを噛むことで47.6kgまで減量し優勝。
「優勝賞金の4000万円は全く頭になかった、ただどうしても若松のタイトルが欲しかった」と本音を吐露しています。
しかし、さすがの田頭実(たどう みのる)選手もこればかりは無理が祟ったようで、体の抵抗力が弱まり夏風邪を引いた状態でレースに臨むことになり、さらにレース中は「(ボートの)ハンドルが重く感じて、普通では一発で切れるハンドルが一発では切れなかった」とも語っています。
優勝インタビューでは「ラーメンが食べたい」と語り、その言葉通り優勝後に3日続けてラーメンを食べた結果急激な体重のリバウンドを起こし、次の徳山競艇場でのレースには体重54.5kgで臨む羽目になりました。
危ないサイトは決して利用するな!
私が一から検証を重ねて
安全性を確保できたサイトをご紹介します。
まずはこちらのサイトをすべて登録してください。
利益獲得はもう目の前です。
登録はこちらから↓↓↓
田頭実(たどう みのる)選手がボートレーサーになったきっかけは?
高校2年生時に父親が急逝したため、高校卒業後の進路は手に職をつけられる調理師を目指していた。
レストランに内定も貰っていたが、友人が本栖の競艇選手養成所に受験する際に誘われ、通っていた高校に修学旅行がなかったこともあり「東京に行ける」というだけの理由で受験。
結果、友人は不合格だったが田頭実(たどう みのる)選手は合格。
本人は競艇選手になるつもりがなかったため合格を辞退しようとしたが、その友人に「競艇選手になれ」と言われ、悩んだ挙句にレストランの内定を蹴り競艇選手への道を選びました。
田頭実(たどう みのる)選手の獲得賞金は?
田頭実(たどう みのる)選手の獲得賞金について詳しく書きます。
年度 | 順位 | 獲得賞金額 |
2019年 | ランク外 | ー |
2020年 | ランク外 | ー |
2021年 | ランク外 | ー |
田頭実(たどう みのる)選手のレーススタイル
内よりのコースからスタートをかまして捲る戦法を得意としています。
自身でも述べているようにスタートで行けないと勝負にならないので、スタートに関しては積極果敢に攻めていく選手です。
モーター整備に関しては、情報は少ないですが、節間の序盤に苦戦しても終盤にはしっかりと調整してくるので苦手ではない印象をうけます。
進入は基本、内よりを好んで1つでも内よりのコースを狙ってきます。
チャンスがあれば前づけで1コース、2コースを積極的にねらってきます。
平均スタートタイミングは0.13~0.16でSGクラスの選手と比べても比較的早いスタートタイミングと言えます。
全盛期の頃からスタートに関しては重要視しているので、積極的に攻めていきますが、それに比例してスタート事故(フライング)に関しても比較的多くなっています。
一般戦であれば内よりのコースが取れるレースであれば、かなりの高確率で3着以内に入ってきます。
1着率もかなり高いです。
GⅠ、GⅡクラスであっても3~4コースより内よりであれば勝負できますが、5~6コースに行ってしまうのであれば予想から外してしまうほうが無難です。
田頭実(たどう みのる)選手 フライング‼︎
2021年5月3日福岡ゴールデンウイーク戦の2日目4R、田頭実(たどう みのる)選手がフライングを切ってしまいました。
田頭実(たどう みのる)選手は勝率7.24のベテランレーサーです。
早くもF持ちとなった田頭実(たどう みのる)選手は厳しい状況。
期始めにフライングを切った選手は、ほとんど勝率ダウンします。
田頭実(たどう みのる)選手がフライングとなったレースを見てみましょう。
実はこのレース、田頭実(たどう みのる)選手を含めて3艇のフライングがありました。
3号艇今村暢孝の前づけに対し、1号艇の田中京介が激しく抵抗。
その結果、田中選手は深い起こし位置となります。
いよいよスタート・・・田中選手は+13のフライング!
非常識なFで即日帰郷となります。
さらに、田中選手のスタートに合わせたのか、2号艇山崎選手は+01、6号艇田頭実(たどう みのる)選手は+02のフライングとなりました。
今回は運が無かったとも言えますが、田頭実(たどう みのる)選手はフライングが多いことでも有名。
田頭実(たどう みのる)選手は今回でフライングが通算77本目。
これは現役レーサーの中で最多記録です。
さらに、歴代フライング回数でも3位タイ。
•藤原辰馬:88本
•貴田宏:77本
•田頭実(たどう みのる)選手:77本
田頭実(たどう みのる)選手はフライング記録だけでなく、F2、F3の記録も群を抜いています。
通算71期のうち、F2が16期、F3が4期です!
今期は、早々にFを切ってしまった田頭実(たどう みのる)選手。
もちろんF1くらいでスタートを緩める選手ではありません。
今後もフライングを恐れることなく、スタートを決めてくると思います!
田頭実(たどう みのる)選手のフライング休み期間は(2021年6月14日から7月13日)でこの間終了しました。
これからの活躍に期待ですね!
田頭実(たどう みのる)選手のYou Tube、Twitter、Instagram
私が確認した限りでは本人のアカウントはどれもありませんでしたが、、、
田頭実(たどう みのる)選手の名前で検索するとタグ付けされた記事が沢山出てきたので、気になる方はチェックしてみてくださいね〜!!!
田頭実(たどう みのる)選手のまとめ
田頭実(たどう みのる)選手は、全盛期は過ぎましたが、スタート攻勢からのレース巧者ぶりが光る選手で、これからもSG、GⅠレースであっても十分に活躍して1着や連に絡んでくる事が期待されます。
全盛期にはグランプリ(賞金王決定戦)にも出場して優勝戦まで進出した経験もあり、賞金ランキングで上位にランクインしていましたが、現在はSG戦線から離れている事もあって賞金ランキング上位になかなか顔を出せませんが実力は確かなので田頭実(たどう みのる)選手が良いモーターを引き当てた節のレースであれば是非注目してみてください。
そしてこれからも様々な角度から競艇を掘り下げていこうと思うので、よかったらまた見てくださいね!!
では!!!
勢いは予想サイトの中でもトップクラス!
今まで投資が中々上手くいかなかった方に是非お勧めのサイトです
まずは低額プランから試してみてください。
リーダーシップはこちらから↓↓↓
中年冒険者にLINEで相談しよう!
中年冒険者はいったいどうやって投資してるの?
副業でもできるの?
税金関係は大丈夫なの?
私のもとには日々様々な質問が寄せられます。
皆さんが競艇投資について困っていることがあるのであれば、一度ご相談お待ちしております。

私のコンサル生には、副業で月収300万円を稼ぎ出して脱サラした方もいますし、税金関係でうまくいかなかった方には節税方法をアドバイスしたりもしています。
理解を深めて競艇ライフをより良くしていきましょう!!!