太田 和美(おおた かずみ)選手
を徹底解剖!!! 様々な角度から徹底分析していきます!

目次
プロフィール
太田 和美(おおた かずみ)選手は、長崎県佐世保市出身、奈良県在住の競艇選手、登録番号3557。
出身地 長崎県
生年月日 1973年1月6日
血液型 A型
競艇選手情報
所属 大阪支部
登録番号 3557
登録期 69期
級別 A1級
特徴 自在
同期 田中信一郎選手、野添貴裕選手、三嶌誠司選手、仲口博崇選手、山本浩次選手、福田雅一選手
弟子 丸岡正典選手(4042)
・賞金王決定戦(1998年)
・グラチャン(2012年、2013年)
・全日本選手権(2005年)
シリーズ戦(2002年、2004年)
・チャレンジカップ(2014年)

同期には田中信一郎選手、野添貴裕選手、三嶌誠司選手、仲口博崇選手、山本浩次選手、福田雅一選手など数多くのSG・GⅠ覇者を輩出している「華の69期」と呼ばれている中のひとりである太田 和美(おおた かずみ)選手。
ここでは太田 和美(おおた かずみ)選手に関するデータと特徴を紹介させて頂きます。
様々な競艇選手の情報を手に入れよう!
太田 和美(おおた かずみ)選手のエピソード
・特に地元住之江競艇場で行われる高松宮記念特別競走では無類の強さを誇り、2001年、2005年、2006年、2009年の4度優勝しています。
地元周年の太閤賞競走は優勝経験がありません。
・同期には田中信一郎、野添貴裕、三嶌誠司、仲口博崇、山本浩次、福田雅一など数多くのSG・GI覇者を輩出しており「華の69期」と呼ばれています。
・イチロー似の風貌から、水上のLaser Beam(レーザービーム)とも呼ばれています。
太田 和美(おおた かずみ)選手の獲得賞金は?
太田 和美(おおた かずみ)選手の獲得賞金について詳しく書きます。
年度 | 順位 | 獲得賞金額 |
2018年 | 20 | 60,494,000円 |
2019年 | 16 | 75,816,000円 |
2020年 | 53 | 47,147,000円 |
2021年 | 24 | 64,599,333円 |
太田 和美(おおた かずみ)選手の略歴・レーススタイル
卒業記念レースで1着となり本栖チャンプとして注目される存在になります。
1991年11月7日に地元のボートレース住之江(住之江競艇場)にてプロデビュー。
初出走は2着。
そしてそのデビュー節でいきなり優出(2着・2着・1着・2着・1着で優出・優勝戦は5着)するなど、「怪物くん」と称されました。
またイチロー似の風貌から、「水上のレーザービーム」とも呼ばれます。
豪快なイン逃げ、まくり、まくり差し、巧みな差しと自在なテクニックを駆使してきます。
基本的なコース取りは枠なりがほとんどで生粋の自在型の選手だと思います。
平均スタートタイミングは0.14でSG級のトップレーサーの中でも速いスタートタイミングです。
どのコースであってもレベルの高いスタートを切ってきます。
2コースの時だけ若干スタートが遅いのは差しを決める為にあえて若干スタートを遅らせているのかもしれません。
地元のボートレース住之江(住之江競艇場)では強さを発揮していて地元開催の高松宮記念特別競走では無類の強さを誇り、2001年、2005年、2006年、2009年の4度優勝しています。
しかし同じく地元開催の太閤賞競走は優勝経験がありません。
1998年12月、25歳11ヶ月でボートレース住之江(住之江競艇場)で開催された第13回ブランプリ(賞金王決定戦)で5コースカドから豪快にまくってSG初V。
その後しばらくは低迷が続いていましたが、現在でもSG戦線の上位に位置する実力を持っています。
危ないサイトは決して利用するな!
私が一から検証を重ねて
安全性を確保できたサイトをご紹介します。
まずはこちらのサイトをすべて登録してください。
利益獲得はもう目の前です。
登録はこちらから↓↓↓
太田 和美(おおた かずみ)選手のコース別成績

1コースの場合
平均ST0.15
3連対率87.1%
1コースの場合、3連対率が1着と2着しかない。
つまり、太田 和美(おおた かずみ)選手が1コースを取ったらほぼ連対に絡むということになります。
今から競艇をやるという方も名前を憶えて頂きたいです。
得点率も2018年の地点で7.58と高い数値なので今後も大注目です。
2コースの場合
平均ST0.15
3連対率59.1%
2コースの場合、3連対率はA1選手の中では低い方ではあるが、1着から3着まで数値がバランスよくとれているので状況をみて紐づけていただきたいです。
3コースの場合
平均ST0.15
3連対率55.6%
3コースの場合、2コースとレース傾向は似ています。
ただ3コースの方が差しが決まりやすいことから1着と2着が多くなりがちです。
4コースの場合
平均ST0.17
3連対率54.5%
4コースの場合、3連対率のわりにトップ率が低いのが最大の特徴です。
理由としては、真ん中4コースのダッシュが苦手傾向にあり、平均STも0.17とたのコースと比べて遥かに遅くなっています。
よって出番もあまり見かけませんので実力者がでる優勝戦では、トリガミ防止で最悪切ることも視野に入れないといけません。
5、6コースの場合
平均ST:5コース0.16
平均ST:6コース0.16
3連対率:5コース53.4%
3連対率:6コース44.4%
5、6コースの場合、4コースでも触れましたが外からの展開が苦手傾向があるので、5、6コースだと出番がない可能性が高まります。
スタート展示、エンジンの質、直線タイムで判断し、紐づけを考えていきましょう。
太田 和美(おおた かずみ)選手ターンマークの呪い!
2018年の住之江競艇12Rで5号艇で出走した太田 和美(おおた かずみ)選手が1レースで2回ターンマークに接触という失態をおかしました。
大阪府にある住之江競艇場でこの日開幕した「SG第33回グランプリ/グランプリS」。
シリーズ初日の12Rトライアル1に5号艇で出走した太田 和美(おおた かずみ)選手はダッシュ5コースから進入し1周1マークで差してバックで2号艇笠原亮選手との2番手争いとなりました。
激しい競り合いの末、2周バックストレッチで1艇身リードを奪われ3番手に後退した5号艇太田 和美(おおた かずみ)選手は、2周2マークで逆転を狙って内に切り返し。
しかしターンマークにぶつかって失速してしまいました。

それでも何としてでも3番手を死守したい5号艇太田 和美(おおた かずみ)選手は続く3周1マークを回りしろのない中、小回り旋回。
しかしまたもやターンマークに激突。
失速し5番手に後退し、そのまま5着に敗れました。
これにはファンもお怒りでしたね。
「どうした?太田!」
「やる気がない!」
「ふざけるな!」
などネットでも色々取り上げられてました。
太田 和美(おおた かずみ)選手のYou Tube、Twitter、Instagram
私が確認した限りでは本人のアカウントはどれもありませんでしたが、、、
太田 和美(おおた かずみ)選手の名前で検索するとタグ付けされた記事が沢山出てきたので、気になる方はチェックしてみてくださいね~!!!
太田 和美(おおた かずみ)選手はイチローに激似
太田 和美(おおた かずみ)選手は、野球選手のイチローに似ていると一部で話題になっています。
イチロー似の風貌から「水上のLaser Beam(レーザービーム)」と呼ばれたりもしています。
年齢も太田 和美(おおた かずみ)選手と同じ世代です。
確かにとてもそっくりですねw
太田 和美(おおた かずみ)選手のまとめ
太田 和美(おおた かずみ)選手は、現在でも毎年賞金ランキングの上位に食い込んでくる実力を持っていて勝率も高くどのレースにおいても注目しておかなくてはいけない存在です。
SGやGⅠレースでも優勝争いに絡んでくるトップレーサーなので、太田 和美(おおた かずみ)選手が良いモーターを引き当てた節のレースであれば是非注目してみてください。
そしてこれからも様々な角度から競艇を掘り下げていこうと思うので、よかったらまた見てくださいね!!
では!!!
これから投資を始める方はまずこのサイトから!
私が自信を持ってお勧めする優良サイト
初心者でも勝ちやすいので是非利用してみてください
競艇道場はこちらから↓↓↓
中年冒険者にLINEで相談しよう!
中年冒険者はいったいどうやって投資してるの?
副業でもできるの?
税金関係は大丈夫なの?
私のもとには日々様々な質問が寄せられます。
皆さんが競艇投資について困っていることがあるのであれば、一度ご相談お待ちしております。

私のコンサル生には、副業で月収300万円を稼ぎ出して脱サラした方もいますし、税金関係でうまくいかなかった方には節税方法をアドバイスしたりもしています。
理解を深めて競艇ライフをより良くしていきましょう!!!